2025年5月30日
先日、小さなお子さんと来られた
いつものお客さんが、
「子供が酸っぱいお菓子ばかり
食べるから、なにかストレスが
あるのかな?」と言っていました。
きっと以前ウエノ先生が
教えたのでしょうか。
漢方の考え方で、
ストレスやイライラ、怒りで
肝臓がダメ―ジを受け、
酸っぱい物を求めるという、
臓器と感情と味の関係が
あります。
自分自身のことを思い返しても、
お酒を飲んで肝臓が疲れた時は
確かに、お酢やレモンなど、
酸っぱい物を欲していました。
あらゆることがつながっていて
人の体は本当に面白い!
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!