2025年10月11日
先日、業者さんに店内の消防点検を
してもらいました。
“ここにまで?!“と思うようなところにも
感知器が設置してあって、
想像よりも沢山点検箇所がありました。
“備え“というのは当然、
何かが起きる前にするのが大事。
何かが起きてからでは遅いのに、
どうしても、
“自分にはそんなことは起こらない”
と思って備えを怠ってしまう傾向が・・。
思い浮かぶのは、王道の
“備えあれば患いなし”
備えをして何も起きなければそれが一番!
備えのための時間も、
きちんと取りたいと思います。
※オンライン漢方相談 ZOOM・LINE」
漢方UtubEチャンネル登録お願いします!!
漢方ueno【ウエノ】もチャンネル登録お願いします!!