メニュー

ホーム > お知らせ

お知らせ

病院に行って真武湯状態 

先日休みの日に、 コンタクトを買いに いつもの眼科にかかりました。 受付時間より早く着いたのに 結局診察まで2時間半 待ったのです!!!!! とんでもなく疲れました。 仕事の日より疲れました。 何もできず、2時間半 座って待つのは 苦行でした! その日の夜は疲れてぐったり。 休みの日のはずが 疲労困憊、真武湯を ...

続きを見る

胃が痛いのは何のせい?

よくあることなのですが、 最初に“食欲がない”という お悩みで来られたお客さんに、 その問題を解決する 漢方を飲んでもらうと、 次に来られた時に、 “漢方を飲んだら 胃がおかしくなった“と 訴える方がおられます。 その種明かしをすると、 漢方を飲みだして元気になり、 食欲も出て、食べ過ぎます。 普通のことですが、 食べ...

続きを見る

人込み苦手

昔は、東京の人込みや、 ショッピングモールの 賑わいの中で買い物をする 高揚感が好きだったのですが、 最近はそれが苦手に・・。 具合が悪かった時は、 もちろんですが、 漢方のお陰で元気になり、 調子の良い日であっても、 人込みは嫌になりました。 自然の中で静かに過ごすか、 家で映画のほうがいい! でも必要なものの買い出しで ...

続きを見る

スナック菓子食べたい!

ウエノ先生とお客さんの会話で、 楽しかった内容がありました。 男性のお客さんなのですが、 本人曰く、「お煎餅や ポテトチップスなど、 硬いものを食べると 舌が切れてしまう」というのです。 よくよく聞くと、 添加物たっぷりの スナック菓子に反応しているよう。 漢方を飲みだすと、 ほとんどの方が、 外食や、スナック菓子などの ...

続きを見る

カボチャプリン 

今週のカフェのおやつは、 久しぶりのカボチャプリン。 漉すのが1番大変な工程。 ヒィヒィ言いながら漉していると、 ウエノ先生が手伝ってくれました。 私の方が若いから力があると 勝手に思っていたのですが、 やはり男性の力は違いました(笑) 1番大変な1回目の漉す作業を ささっと終わらせてくれました~! おかげさまで、目の細かい きゅ...

続きを見る

ここはどこ?? 

初めてお客さんとして クスリのウエノに来た頃、 悩みの症状の1つに、 運転中、今どこを走っているか わからなくなるというものが ありました。 真武湯をしばらく飲んで、 無事治り、それから 数年、その症状になって いなかったのですが、 先日休みの日に、 色々な用事を片付けようと、 あちこち回っていたら、 突然、始まったの...

続きを見る

お母さんの一声 

“朝起きるのが辛い“ ということで漢方を飲み始めた 10代の女の子。 しばらく飲んで、 「最近どうですか?」と尋ねると、 「前より朝のだるさが よくなっています!」との答え。 良かった~と思っていると、 隣でお母さんが、 「え?そんなことないよ。 起きてこないもん」と。 「いやいや、でも本人は 体感で、体が楽になって ...

続きを見る

それ方言?? 

ウエノ先生のお客さんで、 毎回初めて聞く表現を する男性がいらっしゃいます。 先日は、「目がこすっぺ~」と 仰っていました。 ウエノ先生が“こすっぺ~”って何? と聞いても、痒いのか痛いのか 乾くのか、しみるのか・・ 結局よくわからないのです。 でもその方は、 「日本語話してるのに 伝わらないなんて!」と 言っていました(笑...

続きを見る

器で変わる 

先日お休みの日に たまたま見つけた 生活雑貨のお店で、 素敵な作家さんの食器に 出会いました。 テレビで見たことのあるような 海外の綺麗な濃いブルーの、 海の色に似たお皿。 深さのある丸い器で、 これからの季節 カレーやシチューに、 ポタージュなど、 色々使えそう!と思い 購入しました。 実際使ってみると、 ...

続きを見る

面白い質問!! 

少し前に、あるお客さんの 漢方相談で、コロナ後に 口の中が荒れやすくなった というお悩みを聞きました。 1週間漢方を飲んでもらうと、 すっかり良くなったとのこと。 その後しばらく来なくなり、 先日再びご来店。 「飲まなくなるとまた調子が 悪いのだけれど、やっぱり 飲む回数が0よりも、 1日1回飲むと違うんですかね~?」 「・...

続きを見る

ページの先頭へ戻る