0277-20-4788営業時間 12:00〜19:00定休日:日曜

お問い合わせはお電話のみ承っています

メニュー

ホーム > お知らせ

お知らせ

GWの大掃除 

年末の大掃除はよく聞くけれど、 GWの大掃除!という人も 多いようです。 年末はなんだかんだ忙しく、 掃除の暇がないため、 GWが格好のお掃除タイムのよう。 確かに、どこに行っても混んでいて 身動きが取れないし、 出掛けずに家の大掃除!というのは 効率的かもしれません。 GW後にお休みが取れる方は 平日お出かけした方が 楽し...

続きを見る

痩せるんです!

1年半ほど漢方を続けている お客さんのお話です。 しばらくご主人さんが 買いに来られていて、 奥様が久しぶりにご来店。 すると以前お会いしたときより かなり痩せておられました。 そう伝えると、 「漢方のお陰か、痩せちゃって~」 とのこと。 「でもこれ以上は落ちないみたい」 と言ったお客さんに すかさずウエノ先生が、 「...

続きを見る

抹茶カステラ

先日YouTubeで見た 抹茶カステラを作る様子が とっても素敵だったので、 作ってみました。 ところが、動画ではとても 上品に素敵に紹介されていて 優雅に作れる印象が 付いてしまっていたのですが、 実際作ると汗だくになりながらの 混ぜる作業。 当然のことですが、 みんな見えないところで努力して いるんだなぁと感じました。 ...

続きを見る

鰆の焼き浸し 

先日、普段見ている 私の好きなYouTubeでみた お料理が、是非作ってみたい! と、思うものだったので、 早速次の日のお昼に作ってみました。 出汁を取り、醤油、砂糖、塩で 味付けをして、一口大に刻んだ アスパラを投入。 別のボウルに新玉ねぎの スライスを入れ、 先ほどの出汁をアツアツのまま投入。 鰆を魚焼き器で焼き、 新玉...

続きを見る

バラのつぼみって美味しい? 

これからバラの季節になります。 クスリのウエノの庭にも バラがあるのですが、 一番つぼみが付き始める時なのに つぼみが見えないなぁと思ったら、 アブラムシがたくさん! つぼみの部分だけが 無くなってしまっていました。 一番力強く成長するところを 狙っていて、食べにやってくる 虫さんたちも、元気な季節なのですね。 何とか、バラが回復...

続きを見る

映像と文章では印象が違う 

以前読んで気に入った本があり、 たまたまその本が映画になっているのを 見つけたので、さっそく観てみました。 とても良い作品であることに 変わりはないのですが、 映像になるとこんなにも 重い題材だったのかと 改めて感じました。 本で読んだときは、 暗い出来事の中にも 明るい感覚を多く感じたのですが、 映像になると苦しい・・。 ...

続きを見る

フレンチトースト 

今週のカフェのおやつは、 再びのフレンチトーストでした。 フランスパンを卵液に浸しておいて たっぷりのバターを入れた フライパンで焼いて 焦げ目を付けます。 お好みでいろいろ トッピングしてください! あっという間にぺろりと 食べてしまいます。 すぐにできるのに、 ボリューミーで満足感のある おやつなので、 用意する時...

続きを見る

サイゼリヤ「ミラノ風ドリア」・・の真似 

先日の料理教室で、 ご要望があったサイゼリヤの 「ミラノ風ドリア」っぽいものを(笑) 作りました。 ご飯はターメリックライスにして、 ホワイトソースを手作り。 そしてミートソースも作ります。 グラタン皿に、ターメリックライス、 ホワイトソース、ミートソースの 順で重ねていき、上から とろけるチーズをたっぷりかけたら、 トースター(...

続きを見る

治った方が良いのでは?

よくウエノ先生が、 人間の場合頭で考えて “これが体に良いから”と 実際は体質に合っていないものを 食べたりして、体調不良になっている という話をします。 実際に取り入れてみて、 体の調子が良くなるものが 本当に合っているということです。 漢方も、その漢方の説明を インターネットなどで見て、 これが自分に合っていると 思い込...

続きを見る

もち麦でお腹が・・ 

最近、ご飯にもち麦を混ぜて 炊いています。 もちもちして食べ応えがあり 美味しいのですが、 もち麦を食べ出してから、 お腹が張る気が・・。 人それぞれだと思うので もち麦が悪いと言いたいわけでは ないのですが、 同じくもち麦入りご飯を 食べているウエノ先生も同意見。 渋り腹で便秘気味になり、 下っ腹が張っている感じです。 ...

続きを見る

ページの先頭へ戻る