お知らせ
なんでもコツがある
最近、歯医者さんや美容院など 自分の体のケアで行く先々で、 お店の方に色々と、きれいに保つ秘訣を 教わって、勉強になっています。 ちょっとしたことだけど、するとしないとでは 大きな差が出てくる習慣・・・ 例えば、髪はトリートメントをなじませた後、 目の粗いコームでとかしてなじませてから洗い流す、 もしくは歯に関しては、親知らずが横向きに 生えて...
上野先生の断食を横目に・・・
先日上野先生が、“最近少しお腹が出たから”と、 48時間断食を決行していました。 それを横目に私はご飯を食べたり おやつを食べたり・・・ 結局無事48時間断食をやり遂げた 上野先生でしたが、食べないことに慣れてくると “まだまだ食べずにいられそうだった”と 言っていました。 確かに豊食の日本で、日々色々なものを 食べ過ぎているので、その分体にも...
野球観戦で不眠に!
野球好きな方は、試合をテレビで観て ハラハラドキドキの今日この頃ですね。 私はあまり野球に詳しくはないのですが、 試合に勝ったのを見て興奮する上野先生を 横目に、「やっぱり野球好きな人は興奮する だろうなぁ~」と思っていました。 そんな、スポーツ観戦などの後は、 喜んで、仲間と騒いで、興奮冷めやらぬまま 夜寝る時間になったものの目が冴えて眠れない・・...
膀胱炎予防に!
先日、休みの日に遠出をして 一日中歩き回ってきました。 最近膀胱炎のような症状が起きたばかり だったので、たくさん歩いて腎が弱り 膀胱炎をぶり返さないようにと、 八味地黄丸を飲んでおこう!と思っていたところ、 早速腎が弱った合図で、耳鳴りが始まって しまいました。 すぐに八味地黄丸をしっかり飲んで ゆっくりお風呂に浸かって寝たところ、 何...
アイスと人参湯
最近、日中は暑いくらいの日も増えてきました。 そうすると食べたくなってしまうのがアイス! 先日、我慢できずバニラアイスを 食べました。 とっても美味しくて満足でしたが、 しっかりと体にも食べた証拠が出ました! 体が冷えると寝ている時によだれがでます(笑) みごとに“たらーっ”とよだれを垂らしながら 寝ていました(笑) そんな時は人参湯! ...
目のどこが痒い?
花粉真っただ中の時期で、 「花粉症に良いものはありますか?」 と、新規で来られる方もたくさんおられます。 鼻水やくしゃみもそうですが、 目がかゆいというのも花粉症の辛い症状ですね。 そこで面白いのが、目のかゆみでも かゆい場所によって漢方も違うというところ! 目頭ならこれ! 目のふちならこれ! 目玉全体がかゆいのはこれ! と、それぞれ漢方...
雨の日の前の頭痛に・・
頭痛にもいろいろな種類や原因が ありますが、私は雨が降る前に頭痛が 起きることがあります。 これまでは原因もさっぱりわからず、 我慢するしかなかったのですが、 クスリのウエノに来てから、 以前よりも体の変化に敏感に向き合うように なり、発見がありました! 元々後鼻漏があり、鼻水が前に出ずに 裏に回って喉に落ちてしまうという症状は 自覚して...
美容のための漢方も相談を!
今はインターネットでも沢山の情報を 得られるので、美容に漢方が役立つという情報は もちろんのこと、こんなタイプには この漢方!という情報も色々載っています。 その情報をもとに、自分で漢方を選んで 色々飲み合わせている方もいらっしゃるのですが、 実際そういった方が漢方相談に来られると、 どう考えてもその方のタイプには合わない 漢方を飲み続けている場合が...
忘れるのは良いこと!?
何回か膀胱炎のような症状で 辛かった話を書いていますが、 その症状は2週間ほど続いて、 他にもいろいろな不調が同時に出ていました。 その間は、普通にトイレに行って排尿ができて、 どこも痛くなく仕事ができていた時が 本当にありがたく、幸せな事だったなぁ、と 実感し、早く楽になりたくて色々な漢方を 飲み、少しでも楽になると「漢方ありがたい!」 と感...
漢方相談の楽しみ
先日、遠方に住んでいてお店に来られない方と ビデオ通話で漢方相談をしたのですが、 やはり目の前にいてお話しするよりも 緊張します。 ビデオ通話をしたまま色々漢方を飲んで 頂き、体の変化を感じてもらいながら お話ししていました。 汗が出るほど体も温まり、 肩こりなども取れて喜んでいただいた のですが、首のつりが残っていて 最後に一つ漢方を飲...