0277-20-4788営業時間 12:00〜19:00定休日:日曜

お問い合わせはお電話のみ承っています

メニュー

ホーム > お知らせ

お知らせ

塩麹慣れしていないと・・

最近色々な料理の味付けに、 作った塩麹の残りを 使っているのですが、 その他にも砂糖や醤油を混ぜる場合、 これまでの感覚で入れてしまうと、 塩麹の塩気もあるので、 味が濃くなりすぎてしまいます。 何度かその失敗を続けております。 これまでは、砂糖や醤油だけの 味付けだったものに 塩麹を足すのですから、 当然のことなのですが、 ...

続きを見る

雪柳満開!

今年も雪柳が見事に 咲き誇っております! 去年、ある雑誌で 雪柳をかごに入れて飾るという アイデアを見て、 「来年はこれをやりたい!」と 楽しみにしていました。 そしてついにその時が! かごの中にいくつか花瓶を入れ、 そこに大量に雪柳を。 実際にやってみて 印象的だったのは、 香りが凄い! 雪柳の香りを意識したことが ...

続きを見る

ぎっくり腰も漢方だよ~! 

先日、最近通い始めた お客さんが、ご来店。 花粉症で、止まらなかった鼻水が 前回買っていった漢方で、 かなり良くなったと喜び、 同じものを再び買われました。 帰り際に、「腰痛めちゃって~」 と言いながら去っていこうと したので、 「飲んですぐ楽になりますよ? 腰の方もやります?」と言うと、 「え~!?ぎっくりも 漢方でいける...

続きを見る

蒸籠蒸しプリン 

今週のカフェのおやつは、 蒸籠で蒸したプリン! これがまた最高です!! プリンはきめ細かく、なめらかに。 そこにホイップクリームと カラメルソースで とんでもなく美味しかったです。 先日届いたばかりの蒸籠、 これから毎日、 かなり重宝する予感。 蒸気で蒸すって 美味しくなるんですね~。 蒸籠、お薦めです! ※オ...

続きを見る

塩麹の豚バラ漬けと蒸籠蒸し 

今回のお料理教室は、 最近届いた、1つ1つ職人さん が手作りした蒸籠で蒸した 豚バラブロックの塩麹漬けの 試食会! 蒸気で蒸されてたっぷり 透明の肉汁が噴き出したお肉と、 透明できらきら光る脂の部位の ビジュアルが最高でした! 蒸しあがった肉を薄くスライスして ピーラーでひらひらにした きゅうりを添えて、 醤油またはネギだれ...

続きを見る

芽吹き時のパワー

毎年驚かされることですが、 芽吹き時の植物の成長は本当にすごい! つい2、3日前までは、 何も出ていなかった枝から、 あっという間に新しい葉が ブワッと生えていたり、 全く花の“は”の字もなかったような 枝から花が噴き出すように 咲き誇っていたり、 本当にびっくりします! その時期は体調を崩しやすいですが、 そんな植物たちの姿を見...

続きを見る

春野菜天ぷら 

先日、春野菜の天ぷらを 作ってみました。 天ぷらを完璧にサクッと 揚げられる人は尊敬します!! なかなか理想の“サクッ“に 到達できないのですが、 美味しかったです。 うるい、ふき、タラの芽、こごみ。 うるいは、もしかしたら 初めて食べたかもしれません。 春の野菜を食べて、 春に必要な栄養素を取り入れ、 この不安定な気候を ...

続きを見る

美味しいレシピを 

料理教室に来てくれている方が、 先日漢方を買いにご来店。 その時に、だしを家で引いたり、 素を使わない麻婆豆腐のレシピを 家でも作ったことを話してくれて、 “もう素には戻れない“と 言ってくれました。 私自身、料理の知識も腕も まだまだ成長過程ですが、 料理を楽しむきっかけに 少しでもなれているなら とても嬉しいなと思いました。 ...

続きを見る

数分で行ったり来たり

先日、新規で咳が治らない と言って来られたお客さん。 初回で咳は、本当に難しい! 痰が出る湿った咳であることを しつこく確認した後、 それに合った漢方を 飲んでもらいました。 すると、ピタッと咳が止まりました! ただ、1か月も前からの こじれた咳だったので、 これは空咳と湿った咳が 行ったり来たりするよ~と 話していました。...

続きを見る

治るの早っ! 

ご夫婦で相談に来られ、 1週間分、買っていかれた お客さん。 再びご来店。 すると、1週間前は、 びっこを引いていた腰痛も、 夜間尿も、足先の冷えも 全部良くなったとのこと。 例のごとく、ご本人は 全然感動していませんでしたが、 こちらの方が感動(笑) 1週間でそんなに治るって 羨ましい!! まぁ、なにはともあれ ...

続きを見る

ページの先頭へ戻る