クスリのウエノの敷地内で ウエノ先生が何種類か野菜を 育て始めたのですが、 先日オクラが急成長して 収穫しました! 超巨大でした。 でも取れたてのオクラって 本当に味が濃くて甘くて美味しい! そして切ってみると断面がハート♡ 可愛かったので写真を 撮ってみました! 皆さんにも写真でお裾分け。 いやぁ、美味しかった。 ...
お知らせ
性格は変わらない
強迫性障害という言葉を 聞いたことがあるでしょうか? 例えば、ちゃんと家の鍵を閉めたか 気になり、何度も何度も確認しに 戻ってしまうなど・・ 通常よりも多い頻度で確認行動や 不安を打ち消すための行動を 取り続けてしまうというのが 症状の1つです。 少し前に相談に来られた方で、 「私は強迫性障害だと思う」と 言われた方がいらっしゃい...
怒る気力も起きません
毎日暑い!!本当に。 良いところを挙げるとすると、 怒る気力が出なくて平和かな?(笑) 具体的に何かあったわけでは ないのですが、 ちょっとした出来事で、 普段なら怒ってしまうようなことでも、 暑すぎてエネルギーがなく、 黙り込んでいる間に怒りが収まり、 「まぁ、いっか」となってしまいます。 ということはやっぱり、 怒りがこみあげ...
自家製バジルが最高!
先日、お客さんからつけ麺を 頂きました。 煮干しと昆布でだしを取って つけ麺のつけ汁を作り、 余った冷や飯でチャーハンを作り、 王道のラーメン屋さんメニュー! で、ウエノ先生が最近育て始めた 野菜たちの中に、バジルさんがいるので、 チャーハンにもつけ麺にも 入れてみたのですが、 最高に合う!! 特につけ麺とバジルの爽やかな香りが ...
夏バテに良い漢方?
最近多いのが当然ながら 夏バテの相談。 「夏バテに良い漢方ありますか」 と言われますが、一言で “夏バテ”と言っても人によって 症状は色々。 だるくてしかたないとか、 頭が痛いとか、 食欲がないとか、 足がだるいとか、 細かく聞くとそれぞれ“夏バテ”の 症状も違うので、 やはり漢方も人によって違います。 まず熱中症予防...
巨大オクラ

暑さで頭おかしい?!
先日あるお客さんが、 “明日東京に行って化学式が モチーフのアクセサリーを 見てくる“と言っていました。 次にその方が来られた時に、 “この間はアクセサリー買えましたか?” と聞くと、隣で聞いていたウエノ先生も、 その方も一瞬「・・・・。」となり、 お客さんが 「・・私じゃないと思います。」 とひと言。 ウエノ先生も、 「違...
キウイのゼリー
今週のカフェのおやつは、 キウイフルーツのゼリー。 上の層はキウイを入れたゼリーで、 下の層は牛乳の寒天。 見た目が綺麗で、 夏にぴったりの涼やかなゼリー。 夏バテで食欲がなくなってくる時期。 そんな時にも食べやすく サッパリします。 キウイの酵素で、 ゼラチンは固まらないので、 寒天で作りました。 ゼリーは家で簡単に作れる...

暴飲暴食のその後
ここ数日多い相談が、 下痢や嘔吐など、胃腸の不調を 訴える内容。 聞くと皆さん、お盆休み中 外食が多くなり、 食べ過ぎやら、冷たいものの 大量摂取やら・・。 でも、休み中は美味しいものを 食べるのも楽しみの1つですよね。 で、その後胃腸関係の漢方を たくさん飲む羽目に(笑) “食べちゃっても漢方があるから“ と割り切って楽し...
質の悪いお酒で・・
先日相談に来られた 馴染みのお客さん。 “少し前に、友人とカラオケに行き、 カラオケのお酒を飲んでしまったら、 次の日嘔吐し、その後胃の不調、 そして舌の粘膜が傷だらけになり 赤くまだらになってしまった“ とのこと。 いくつか漢方を持って帰られました。 その方ご自身、 “改めて、口から入れるものって こんなに大事なんだなと感じまし...
これは何の漢方?
よくお客さんから、 「これって何に良い漢方?」と 聞かれます。 当初の悩みが大分治ってくると 自分が飲んでいる漢方が 何に効くのか忘れてしまうようです。 ところがその質問は結構困る。 なぜなら、漢方は “これは○○病に良い”と 決まっているわけではないので、 一言で言うと“あなたに効く漢方です” となってしまいます(笑) 体...