今週のカフェのおやつは、 抹茶チーズケーキ。 抹茶100%の粉末でも、 メーカーによって全然違いますね! 漢方もそうですが・・。 前回抹茶チーズケーキを作った時に 使った抹茶は、色もくすんでいて 抹茶の香りが薄かったのですが、 今回違うところのものを使ったら、 色もきれいで、味もお茶感が 強く、香りが良い! 美味しい滑らかなチーズ...
お知らせ
恐怖がほぐれた瞬間
言葉は凶器にもなれば薬にもなる・・ というのは生きていれば皆さん 感じることだと思います。 もちろん自分自身の言葉が 人を傷つける事も沢山あると 自覚していますし、反省もします。 ここ最近、お客さんの言葉に 打ちのめされることが 続いていたので正直、 人との絡みが恐怖でした。 ところが先日、カフェの日に ケーキを食べに来てくださっ...
メレンゲ生地でロールケーキ
今週のカフェのおやつは、 ロールケーキ。 ロールケーキと言っても フワフワのスポンジのきれいな ロールケーキではなく、 メレンゲを使って作った生地で、 サクサク食感とふわもち食感の 両方を楽しめるロールケーキ。 巻いたときにひび割れが入るのが 特徴です。 中の生クリームは甘さを全くつけずに ホイップしたものを巻いています。 ...
何も悪いところがない?
漢方相談の際によく聞くのが、 ある症状に悩んでいて検査をすると、 「何も悪いところはありません」 と、帰されてしまうという話。 でも症状はある。 悩んでいる。 解決されていない。 望むのは、症状が治ること。 悩んでいるのに、 「問題ありません」と言われても、 満足できないですよね。 そんなときこそ漢方の出番! 例えば、“足の...
トマトはいつ赤くなる?
最近、どんどん物価があがり、 家庭菜園を始める方も増えています。 クスリのウエノでも、 お客さんから頂いたミニトマトの 苗を育てて、かなり大きくなりました! トマトも沢山なっていて、 収穫が楽しみです! 実の大きさはどんどん 大きくなるのですが、 色はまだ緑のまま。 ミニトマトっていつごろから 赤くなってくるのでしょうか。 ...
気分で変わる
私は料理が好きで、 料理の道に行きたいと 思ったこともありました。 ただ、好きなときは本当に楽しくて 次々と美味しく作れるのですが、 他の仕事に追われると急に やる気をなくして、 同一人物とは思えない料理を 作り上げるので、 どう考えてもプロは 向いていなかったと今はわかります。 そして現在、また料理作れない期に 入ってしま...
病名だけで症状なし
漢方相談の際によくある会話で、 「お悩みは何ですか?」と聞くと、 「病院で○○という病気だと言われた」 という答えで終わってしまうことがあります。 「ではその病気による症状は どんなものがありますか?」と聞くと、 「症状は特にありません。」 と返ってくることがあります。 基本的に当店での漢方相談は、 病名を付けることが目的ではなく、 “...
アイスをやめたら・・
少し前にひとりごとで書いた アトピーのお悩みで来られた女の子。 その後漢方を続けてくれていて、 痒みなども、漢方を飲むと 気にならなくなるとのこと。 お風呂上りにアイスを食べる 習慣があると、初めてのときに 話していて、皮膚症状は そういった食生活の影響も 受けることを伝えてありました。 でもその時は、やめられないかもと 言ってい...
おしゃれも努力
いつも来られているお客さんで、 毎回服装が楽しみな方がおられます。 いつ見てもおしゃれで、 すごいなぁと思います。 いつでもおしゃれでいたいと 思っていても、 忙しかったり疲れてきたりすると 「まぁいっか」となりがちですが、 その方は、忙しい毎日の中で いつも変わらず全力で おしゃれを楽しんでいる感じがします。 それってすごく努力...
抹茶チーズケーキ

感情のコントロール
人間関係で嫌なことや 怒りが収まらないことがあった時、 皆さんはどうやって その感情を乗り越えたり、 忘れられないとしても、 遠くに置いておいて やるべきことに 集中したりしていますか? 私はまだまだ未熟者なので、 試行錯誤の最中ですが、 やはり何もやることがなく ボーっとしていると、 嫌な事ばかり考えてしまうので、 ...